目黒川で貸切お花見クルーズ船のチケットの当日券や前売り券は?
【目黒川 お花見クルーズ】3月18日(土)~4月9日(日)、天王洲発着「目黒川 お花見クルーズ」が運航します。
— 品川WEB (@Shinagawa_Web) March 12, 2023
咲き始めから川に花びらが浮かぶ花筏まで、長い期間お花見が楽しめるのも目黒川のお花見の魅力。
川沿いの遊歩道から見る景色とは一見違う景色をお楽しみいただけます。https://t.co/F1kveI9Xkx pic.twitter.com/jp0xOHcOVO
目黒川お花見クルーズ船は、お花見シーズンは特に人気のスポットで、どのくらいの料金で乗れるか紹介したいと思います。
クルーズ船運航日時 2023年3月18日~4月9日(開花状況により変化する場合もあります)
当日料金 | 予約料金 | |
大人 | 4,900円 | 3,900円 |
小人 | 3,900円 | 2,900円 |
目黒川お花見クルーズ船チケットは、当日券より前売り予約券の方が割引があって断然お得ですね。
チケット予約は➡コチラから
出航時間や便数は日にちにより異なるのでHPより確認してください。期間中は毎日運航予定のようです。https://www.zeal.ne.jp/plan/sakura/
👉目黒川お花見クルーズ船詳細
★運航時間: 約60~70分
★利用人数: 1名様よりご予約可能
★最大乗船人数: 44名様
★使用船舶: 運河船
目黒川お花見クルーズ船は、どこで乗るの?
目黒川お花見クルーズ船は品川・天王洲アイル : 天王洲ヤマツピアで乗れます。レストランキャプテンズワーフ前の桟橋ですよ。近くには似たような名前の桟橋が多数あるので間違わないようにしてください。
住所:東京都品川区東品川1-39-21
第三齊藤ビル(レストラン「キャプテンズワーフ」)前
場所は下の地図を参考にしてください。
出航の10分前までに桟橋に行ってください。
目黒川お花見クルーズ船へのアクセスと駐車場情報
目黒川お花見クルーズ船へのアクセスと駐車場情報をお届けします。
✅電車をご利用の方へ
・東京モノレール「天王洲アイル駅」南口より徒歩5分
・りんかい線「天王洲アイル駅」B出口の地上より徒歩5分
・京浜急行「新馬場駅」北口より徒歩8分
・JR「品川駅」港南口より徒歩約20分 タクシー約5分
✅専用駐車場はありませんが近くに有料駐車場があります
👉有料駐車場記載の情報はH27.8.1現在の情報
1. KF-Park東品川(24時間)
住所:品川区東品川1-37-3
(08:00~19:00) 30分 200円
(19:00~08:00) 60分 100円
最大料金(24時間) 月~土 1,600円 / 日 1,000円
収容台数 30台
2. 東洋カーマックス東品川1丁目(24時間)
住所:品川区東品川1-31
(08:00~22:00) 25分 200円
(22:00~08:00) 60分 100円
最大料金(12時間) 月~土 2,000円 / 日祝 1,000円
収容台数 8台
3. タイムズ天王洲公園(24時間)
住所:品川区東品川2-6
(08:00~22:00) 20分 100円
(22:00~08:00) 90分 100円
最大料金(24時迄) 月~金 2,000円
収容台数 50台
4. 天王洲郵船ビル駐車場
住所:品川区東品川2-2-20)
全日(06:00~23:30) 60分 600円
収容台数 80台
5.天王洲駐車場(24時間)
住所:品川区東品川2-4(天王洲アイル交差点 首都高高架下)
全日(08:00~22:00) 12分 100円
全日(22:00~08:00) 60分 100円
最大料金(24時迄) 2,500円
収容台数 15台
目黒川お花見クルーズ船周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
>>楽天トラベルで宿泊先を見てみる
目黒川お花見クルーズの見ごろと魅力は?
目黒川お花見クルーズの見ごろは、咲き始めから満開まで楽しめる為、いつでも楽しめます。桜は時期により姿も変わっていくので、満開後も桜吹雪が楽しめます。
👉初期~満開は、ソメイヨシノが日に日に花開く美しさが楽しめます。
👉満開~数日間は、満開のソメイヨシノと川面を花びらが覆う”花いかだ”現象が楽しめます。
👉ソメイヨシノ開花後、約1週間~10日は、大崎、五反田の八重桜系の桜が開花しますので楽しめます。
【明日から】桜の名所を川から眺める人気クルーズ。「目黒川 お花見クルーズ」開催https://t.co/Ws1QqyRfpi pic.twitter.com/I8u29zRmRC
— RETRIP<イベント> (@retrip_event) March 17, 2023
目黒川お花見クルーズの魅力は、花見の場所取りも混雑の心配がないところです♪
桜の間をクルーズ船で航行していく桜回廊はとても幻想的で、一度見たら病みつきになりますよ。
これはクルーズ船でしか味わえない景色ですから。
毎年多数のメディアにも取り上げていてご存知かもしれませんが、一度行ってみてください。
👉昨年のメディア【テレビ番組】
3/1(火) TBSテレビ 「Nスタ」
3/3(木) 日本テレビ 「ZIP!」
3/7(月) 東京MX 「NEWS東京フラッグ」
3/11(金) 日本テレビ 「ニュースエブリィ」
3/21(月) フジテレビ 「バイキング」
3/28(月) 日本テレビ 「スッキリ」
まとめ
目黒川お花見クルーズ船は、花見の混雑を避けて桜を楽しめるので、家族みんなや友達通しで行ってみる価値は高いです。レストラン「キャプテンズワーフ」もあるのでお花見の後は、美味しい料理も堪能できます。
3年ぶりに今年からはご飲食のお持込み復活したので、船上でのお花見は混雑の心配もなく最高です。
ゆったりとガイドを聞きながらのお花見もクルーズ船ならではの楽しみです。
コメント